オウジファクトリーFacebookページに掲載したところ、早速反響があり数件お問い合わせをいただいておりますので、こちらで詳しくご紹介します。
DA17エブリィ用 スタビリンク移設キットを開発しました。

エブリィのフロントスタビリンクはスタビとショックブラケットをつなぐ構造で、純正足では特に弊害はありませんが
車高調に変更すると、位置関係が変わりリンクの取り付け部がボディーと干渉したり、長さが変わることで角度が急になり負担がかかって折れたりします。
これは64エブリィの時からよくあった事例でした。
実際DA17でもハンドルを切ったときのスタビリンクの角度は写真のような状態で、ボールジョイントが最大まで傾き突っ張ってしまいます。

オウジファクトリーのスタビリンク移設キットは、スタビとロアアームを繋ぐ構造で、ハンドルを切ってもリンクがねじれず
常に一定の力でスタビを利かせることができます。
取り付けも、もともとロアアームにあいている穴を利用してのボルトオン設計にしましたので、
面倒な穴あけ、溶接等一切不要です。
片側10分程度での簡単取り付けです。





移設キットには取り付けに必要な部品はすべて含まれます。
適合は、2WD、4WD、ターボ、NA問わず 型式がDA17であればすべて対応します。
車高調等である程度ローダウンしていることが条件となります。
(純正車高ではロアアームが垂れ下がっているので角度が合いません)
DA17スタビリンク移設キット
価格 25000円(税別)となります。
発送でも対応できますのでお問い合わせください。
******************************
オウジファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
TEL: 075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
営業時間9:00~18:00
定休日 日曜日
8/13~16まで夏季休暇とさせていただきます。
******************************
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
↓↓↓↓↓

- 2015/08/14(金) 17:11:24|
- お知らせ
-
-
Facebookページをご覧いただいている方には内容が重複するものもありますが
最近の作業をご紹介します。
Kさんエブリィ

ATパンスライダーを取り付けさせていただきました。

ターボ車限定になりますが、引っかけて割ってしまう前にがっちりガードをお勧めします。
類似品にご注意ください。うちのはステンの4mmです。素材にもこだわっているのでコストはかかっています。
スチールの薄いのが出ているようですが、機能性は書くまでもないので、違いのわかる読者さんは買わないようにしましょうね。
横浜より自走入庫いただきました。
前回、フロントインナーの加工をさせていただいた車両です。
リピート入庫は本当にうれしい気持ちになります。

今回はリア周りを中心にさらに車高が下がるように加工をさせていただきました。

リアに合わせてフロントもハイレートスプリングへ変更して車高調整。

ここまで低いのに干渉は一切ありません。
エブリィの車重に合わせた適切なバネレートで乗り心地もよく、激しいギャップではしっかりと踏ん張る足回りになりました。

リアゲートはアウターハンドルとハイマウントを残し不要物をスムージング♪
スタイリッシュに仕上がりました!
ありがとうございました。
こちらもリピート入庫ではるばる北九州より。

当社のオリジナル車高調装着とスタビリンク移設。



前回、フロントインナーとリア足の加工は済ませていたので、今回は車高調入れ替えとセッティングのみのスピード仕上げが可能でした。
遠方の方でも事前にメニューを決めていただければ、作業日数の予測ができますので京都観光がてらにいかがでしょうか。
作業の間は無料で代車をお貸しします。(要事前予約)
まだまだ遠方入庫は続きまして・・・
新型エブリィは高知県より。

すでにダウンサス装着で少し車高は落ちていましたが、当社の車高調に入れ替えです。



作業日数は2日間しかありませんでしたが、その中で最大限できることを施工させていただきました。

入庫時よりも確実に下がりましたね!

他にもたくさんオーダーをいただいております。
一人で全部こなしているので、なかなか思うようにいかないこともありますが
丁寧に進めていきたいと思います。
少し気が早いですが、お盆は8月12日~16日まで休業とさせていただきます。
******************************
オウジファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
TEL: 075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
営業時間9:00~18:00
定休日 日曜日
******************************
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2015/07/27(月) 22:23:15|
- 作業
-
-
オジファクオリジナル新商品のご紹介です。
セミオーダー式のフロアマットの販売を開始します♪
オーダー出来る内容は
「マット本体のカラー」 「外縁のトリムカラー」 「ヒールパットのカラー」 の3点です。
↓マットのカラーサンプル↓


車種別専用設計で、国産車はほぼ設定があります。
レアな車種で設定にない場合でも、マットの型をお預かりできれば製作可能です。
製作例:DA64 エブリィ マットカラー ブラック / トリムカラー イエロー / ヒールパット ブラック

裏面はフェルト素材ですべり止め加工済。

製作例:DA17 エブリィ マットカラー グレー / トリムカラー ゴールド / ヒールパット グレー



製作例:NCP31 bB マットカラー ワイン / トリムカラー ブラック / ヒールパット ブラック

製作例:DA52 エブリィ マットカラー グリーン / トリムカラー グレー / ヒールパット グレー

当社デモカーの左ハンドルエブリィ用です。 市販のエブリィ用は当然左ハンドル用のフロアマットは存在しませんが
ヒールパットの位置を左へ変更。セミオーダー式だからこそこんなことも可能です。

当社のオリジナルマットには運転席側にオウジファクトリーのロゴが入ります。
これはワッペン式で、文字は刺繍仕上げです。 黒ベースに白文字のみです。(文字のカラー変更はできません)

助手席側やリアのマットにも追加でワッペンを施工することも可能です。
(1箇所追加につき、¥800です)
このマット、本当に質感も良くて自信をもっておすすめできる商品です!!
内装の雰囲気に合わせるもよし、マットだけ奇抜なカラーでイメージを変えてみるも良し、
オシャレは足元から!とはよく言ったもので、自分だけのお気に入りカラーでオーダーしてみてはいかがでしょうか。
新車購入時は是非マットレスで♪
気になる価格ですが、
1台分フルセット
軽自動車 13000円~
パステルカラーや毛足の長いタイプは16000円~
コンパクトカー セダン 19000円~
ヴェルファイア・ステップワゴン等のミニバン 35000円~ここまでオーダーできて想像以上に安い。
納期は約1週間でOKです。
発送でも対応しますので、お気軽にお問い合わせください。
マットのご注文時には 車種・型式・駆動方式・シートアレンジにバリエーションが有る場合は記載をお願いします。
マットの希望カラー・トリムカラー ヒールパットカラー
お伺いの内容が多い為、聞き損じを防ぐ為、メールのみでのオーダーとさせていただきます。
ouzifactory@yahoo.co.jp ←こちらまでお願い致します!!(稀に返信時届かない場合がありますので、ドメイン解除をお願いします)
******************************
オウジファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
TEL: 075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
営業時間9:00~18:00
定休日 日曜日
******************************
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2015/07/14(火) 22:55:50|
- お知らせ
-
-
本日発売のカスタムCAR 8月号

オジファク DA17エブリィを掲載していただきました!!

夢にまでみたデモカー3台のコラボ

詳しい内容は是非誌面でご覧ください。
いつも素晴らしい写真、かっこいいコメントありがとうございます!!
足回り移植特集にもチラっと登場してたりもします。

ありがたいことに7月は作業予約もすでに満員御礼です。
少々予定を詰め込みすぎた感はありますが、やっつけ仕事は嫌いなので自分のペースで丁寧に進めます。
お待ちいただいている皆様、順番にご案内していきますので♪
******************************
オウジファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
TEL: 075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
営業時間9:00~18:00
定休日 日曜日
******************************
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2015/07/01(水) 22:40:23|
- 雑誌掲載
-
-
オーディオ製作で入庫のエブリィ

簡易なボックスを製作させていただきました。
予算に合わせていろいろご提案しますので、シンプルな作業でもどうぞお気軽に♪

サーフは車検でした。

曇ったヘッドライトも・・・

磨けば見違えるほどに!!

最近のお問い合わせ数ナンバーワンは DA17用オジファク車高調キット
マゼンタに心惹かれるものがあり、今回からブラケットのカラー変更をします。
それに合わせてアッパーのアルマイトカラーも調色の打ち合わせをしてきました。
商品のスペックには変わりありません。
作り手の気分でビジュアル面でのこだわりだけです。
車に付ければほぼ隠れる存在の車高調ですが、見えないオシャレも大切かと。

メーカーの作る無難な車高調と、エブリィ屋が造るこだわりの車高調は別物です。
他とは違う「何か」が欲しい方は是非お問い合わせください。
******************************
オウジファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
TEL: 075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
営業時間9:00~18:00
定休日 日曜日
******************************
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2015/06/29(月) 22:36:36|
- 作業
-
-
前のページ 次のページ