帰宅するとモニターが届いていた。

私は車につかうほとんどの部品をお店で買いません。(唐突)
お店で品定めだけして、ヤフオクで買います。
このモニターも当然そこで手に入れたものです。
少ない予算で車をいじろうと思うのならば、やりくりも上手にならないとね。
で、早速開封してしばし眺めモード。
物を箱から取り出す瞬間って昔から大好き。
この3枚のモニターはダッシュボードに埋め込みます。
あまりモニターいっぱいにするのはお金がかかりすぎるのと、今さら感があるので却下。
しかもそれをするとコンセプトから外れてしまう。
数で競っても勝てるわけがないので、見せ方で勝負します。
モニターに頼りすぎると他が目立たなくなるので
「とりあえず付いてますよ」的な片手で数えられる個数に留めておこうと思ってます。
人とは違うことをするのが私の車いじりの原点ですから。
一方、ダッシュボード進み具合はというと、メーターパネル側を切るところまでいきました。

これは解体屋から外してきた型取り用のダッシュボードです。
助手席側と同じ位置に落としこんでシンメトリー(左右対象)にしていきます。
ダッシュボードが2個あることで(車についているのも含めて)作業効率はかなり良いです。
型取り用で練習してから本番のダッシュボードの加工に入れるので、失敗もせずに済みますしね。
モニター到着でやっと本格的に整形に取りかかれます。
楽しみになってきました!
完成はまだまだ~
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2005/12/07(水) 23:23:33|
- DIY日記
-
| トラックバック:1
-
| コメント:8
着々と進んでますね^^;
全部同じサイズのモニターかと思ったら、
違ったんやね^^;
この小さいのは3.5インチくらいかな・・・?
シメントリー計画、楽しみにしてますよー^^
あと、blogのアドレス変わってるので、よければリンクしてやってくださいm(__)m
http://loweurostyle.blog38.fc2.com/
- 2005/12/08(木) 00:54:43 |
- URL |
- ひこ #-
- [ 編集]
ついに届きましたね!これで同乗者の目が悪くなる(笑 *注意 TVを見るときは離れて見ましょう
- 2005/12/08(木) 22:03:30 |
- URL |
- コースケ #-
- [ 編集]
>sugarさん
これ本当に目が悪くなります(笑)
もうすでにモニターの固定は完了していますので
ますます完成イメージが見えてきました。
あまり設計図を書いてもその通りにいかないことが多いので
全部その場しのぎの現物合わせです。
凝ったインストールしますよ!
- 2005/12/09(金) 23:30:56 |
- URL |
- ともき #-
- [ 編集]
>ガリューさん
もうすべてが元のデザインと違います
素直に乗ってもらえないなんて
ホンダさんかわいそーって感じです(笑)
部材はすべて揃ったのであとはやる気と作業時間の確保だけです。
雪山にも行きたいしNゲージもしたいしBMXも・・・
今年の冬は趣味で忙しくなりそう(^^;
ルームミラーモニターですか~
ポン付け感出るのでどうかな~とは思いますが
工夫次第で面白くなりそうですね!
今からやるなら違った視点で!期待してますよ~
- 2005/12/09(金) 23:36:41 |
- URL |
- ともき #-
- [ 編集]
先日までは、次はモニターを・・・なんて考えてましたが、彩速の ともきくんブログ ...
- 2005/12/08(木) 22:35:25 |
- RT Style