相変わらず忙しくしておりまして、更新が滞りがちでした。
書きたいことはいっぱいありますが、まずは・・・
茨城県から入庫いただきましたエブリィ
ウチの足回り加工フルコースをご用命いただきました。

入庫時はすでに車高調が付いている状態で、それを生かす形で乗り心地よく激ロワードしました。

すべてお任せで!ということでしたので低さを保ちつつバランスよくセットアップさせていただきました。

エブリィをシャコタンにすると必ずマフラーがデフに干渉してきます。
社外品マフラーが付いていましたが、がっつり当たっていました。

デフ上レイアウトのまま、出口位置も変えず取り回し変更加工します。
まずは施工前の状態。

そして施工後。
始まりと終わりの位置が決まっていて、その間のみを変更するのはいわゆる地獄といって、調整が難しいのです。
取り回し変更ついでにマフラー位置を少しあげておいたので、駐車場などで輪留めにヒットする危険性も少ないと思います。

下を覗けばもちろんATパンスライダーも装着していただいております♪

続いては富山県のお客様。
お住まいの地域柄、凍結防止用の道路に設置されているスプリンクラー(?)問題であまり車高は下げられない・・・
とのことで、インナーの干渉と乗り心地アップの為のリア足の加工をご用命いただきました。

車高を下げるのであればタイヤの扁平率を落とすのが一般的ですが、スタイル的にはこういったムッチリしたタイヤも
迫力があっていいですね!!

マフラーはデフ手前で別のフランジを設け、下向き加工しました。
こちらもATパンスライダーご愛用いただいております。

さらにさらに!!
徳島県からもエブリィ入庫いただきました♪

事前に打ち合わせをさせていただき、フロントインナー加工のみでしたので
朝お預かりして、夕方納車の日帰り施工です。
その間は代車を無料でお貸ししますので、京都観光もしていただけます。
エブリィに関しては施工実績もありますので、オウジファクトリーだからこそスピード施工が可能です!!

車高はあまり低くはありませんが、これぐらいでもインナーには干渉します。
走れなくもないですが、擦った時の音は不快です。
下げるのはどこのショップでも出来ますが、ウチは快適に下げられるノウハウを持っています。
地元、徳島でも宣伝しておく!と有難いお言葉をいただきました。
こうして遠方から来ていただけるようになって、ウチもようやく認知されてきたのかなぁと実感しております。
エブリィばかりやっている印象ですが、何でも屋ですのでどんな車種でもまずはご相談ください。
GW休暇のお知らせ 5月2日~7日まで休業とさせていただきます。オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
- 2014/04/28(月) 09:11:51|
- custom work
-
-
先日の茨城県からの入庫にひき続き、富山県からも自走にてお越しいただきました。

工場内は他府県ナンバーばかりで少し異様な光景でして、得意先の部品屋さんや来る人皆に驚かれています。
一番驚いているのはもちろん僕自身なのですが、こうして遠くからウチを選んでいただけたことは大変嬉しいことです。
この2台は改めてご紹介させていただきます!

さて、今週末はストリートカーナショナルズお台場にイベント出展します。

リアキャンバー化した64エブリィを持っていきますので、関東方面の方は是非会場にいらしてくださいね。
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2014/04/11(金) 14:13:34|
- 独り言
-
-