fc2ブログ

タイトル画像

オウジファクトリーのカスタムBLOG

6月後半!夏は目前

6月24.25.26 の3日間は誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。




さて、先日アナウンスさせていただきました4.5Kのカットバネ、早速多数お問い合わせいただきまして、
10セットあった在庫も残り2セットとなりました。

今後も少量ですが在庫しておくつもりなので、比較的納期は短く提供させていただけると思います。

CIMG1168.jpg




代車兼商品車のワゴンRも先日ご成約いただき、納めさせていただきました。

格安軽自動車ありますので、ご入用でしたらお問い合わせください。

CIMG0748.jpg



日産ジュークのクリアランスです。

CIMG1265.jpg


濃いめのスモークでオーダーいただきました。
濃いぶん当然光量は落ちますが、話にならないレベルの暗さになるようなことはありません。
この透明度は市販のスプレーやフイルムでは出せません。
CIMG1266.jpg

CIMG1268.jpg


よく値段を聞かれるので、書いておきますが片側5000円からです。
大きさや形状により若干変動します。



ジムニーはストレートリアバンパーを製作しました。

CIMG1281.jpg


やっと梅雨らしい気候になってきました。
雨が終われば一気に夏がきそうですね。

CIMG140414.jpg
スポンサーサイト



  1. 2013/06/21(金) 23:37:59|
  2. 作業

新商品!! エブリィに最適。リア用カットバネ

オジファク新商品のご案内です♪

市販の車高調に付属のリアバネで、調整アジャスターを抜いてもイマイチ下がり具合に満足出来ない方に朗報です。
エブリィのリアに最適なバネのご紹介です。

タイトルにもあるように、カット可能なリアバネです。

CIMG1168.jpg


全長は165mmです。最小120mmまで短くできます。

バネピッチの狭いところ(画像赤印)がカット可能範囲です。

バネ内径は上側75mm 下側80mmの異型です。
上側75mmなので、市販のほとんどの車高調アジャスターが使えますし、無しでももちろん装着可能です。

CIMG1167.jpg


バネレートは4.5Kです。
4キロでもなく5キロでもない、4.5キロというのがミソです。
これはウチの店で数多くのエブリィを製作させていただいて最も良いと感じたバネレートです。

数字だけみたら柔らかすぎないか!?と思われるでしょうけど、そもそもエブリィのリアにハイレートバネは前後の車重バランスを考えても良くないばかりか、乗り心地の悪化につながるだけです。

程よくストロークさせて乗り心地良く下げるには最適なバネと自負させていただきます。


CIMG1166.jpg


ID75mm→80mm
全長165mm(最小120mmまでカット可)
バネレート 4.5K

価格は2個セット21000円(税込み) 
7月いっぱいまでは送料込みでご提供します。

在庫は現在10セットほどあります。


オジファクデモカーにも装着しております♪
試乗可能ですので、是非乗ってみてください(勿論助手席ですよ)

CIMG3284.jpg



お問い合わせ、ご質問は ouzifactory@yahoo.co.jp まで



オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。

↓↓↓↓↓



  1. 2013/06/14(金) 20:51:41|
  2. お知らせ

エブリィ ワンオフマフラー製作

UEDさん64エブリィにワンオフマフラーを製作させていただきました♪

ベースとなる社外品マフラーを持ち込みいただきましたが、仮合わせの時点でタイコ位置が低すぎることが判明し、
原型を留めないほど切り刻むことになりました。
フランジが使えただけでもよしとしましょう!
CIMG0311.jpg


まずは地面とのクリアランク確保の為、取り回し変更作業です。

CIMG0735.jpg


ホーシング手前でフランジを設けて脱着可能な造りにしました。

二股加工も美しく。片側排気にならないように丸秘な工夫を施しています。

CIMG0737.jpg


当然エアロ加工も必須ですよ。

CIMG0752.jpg


出口は某車純正のカッターを使用しました。

薄型のオーバール形状がなかなか斬新です。

CIMG1139.jpg


少し末広がりに設置してさり気なくオシャレ度UP!

CIMG1172.jpg



オーバール2本出しと言えば、VIP風と紙一重ですが、マフラーの間隔を狭くすることで
ユーロスタイルに仕上がったと自負しております。

CIMG1171.jpg


エアロの塗りわけはホイールと同系色でまとまり感を出しました。

CIMG1176.jpg


そうそう。リアがスッキリ見えるのも、リアゲートのライトスムージングが効いているからです。

CIMG0750.jpg



追加で小技も少々。

CIMG1191.jpg

CIMG1190.jpg



いつも楽しいご依頼をありがとうございます!!

CIMG1189.jpg



エブリィに関わらず、ワンオフカスタムはお任せください。

完成形が見えていなくても、じっくり話し合いデザインのご提案もさせていただきます。

お問い合わせは ouzifactory@yahoo.co.jp まで。




オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。

↓↓↓↓↓



  1. 2013/06/07(金) 21:43:30|
  2. custom work

Street Car Nationals 鈴鹿

Street Car Nationals 鈴鹿 今年も行ってきました!!

例年に比べエントリー数は少なめでして、のんびり見ることができました。

ほんの一部ですがアップしておきます。


CIMG1235.jpg

CIMG1237.jpg

CIMG1241.jpg

CIMG1193.jpg

CIMG1199.jpg

CIMG1213.jpg

CIMG1192.jpg

CIMG1233.jpg



自分の中でのアワードはこれですね。

CIMG1220.jpg


完成させるんでしょうか??
自走しているところが見たいです。

いろいろとワクワクする1台でした。

CIMG1231.jpg



さぁ~~来年に向けてやる気スイッチON!!!

carolslamd.jpg



オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。

↓↓↓↓↓



  1. 2013/06/03(月) 21:33:35|
  2. イベント

プロフィール

ラディカル・ヤストモ

Author:ラディカル・ヤストモ
趣味が高じて仕事になってしまいました。京都府八幡市でオウジファクトリーというカスタムショップを営んでおります。様々なカスタムジャンルに対応できます。
京都府八幡市内里荒場35-2
TEL:075-200-4385

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する