昨日はヨーロピアンの祭典「ど真ん中ミーティング」でした。
イベントという位置づけではなく、ヨーロピアン好きの交流会といった感じの集まりで
過去にも何度か参加しています。
その様子は改めてアップするとして・・・

ど真ん中の前日に仕上がったアベンシスの内装の全貌をご紹介します!!
まずは入庫時の状態から。



そして、張替え完了後♪
使用したのはエクセーヌ×レザーのコンビです。


リアのヘッドレストは、中央のみ純正を残し、左右を似た形状の他車用を加工装着。

ダッシュボードはかなり苦労しましたが、違和感無く仕上がっております!!

全体的なカラーバランスを一番に考え、メリ・ハリの利いたインテリアに。


どうしても後付け感の出てしまうETCも、マウントを製作してハンドルコラム下にセット。
ここまではオーダーいただいていませんでしたが、フルカスタムしたインテリアに両面テープでぺたっとはNGです。
サプライズで造っておいたらメチャクチャ喜んでもらえました。
ちょとしたことですが、こういう部分をいかにスマートに仕上げるかが大切だと思います。

オジファクは常100点の仕事をして当たり前、120点の仕事をしてこそお客様満足につながると思っています。
ど真ん中ミーティングのドレスアップコンテストでは3位入賞!!
激戦区の中、これはすごい快挙です。
おめでとう!!

製作者としても大変嬉しい限りです♪

このたびは遠方、千葉県よりはるばるご入庫ありがとうございました!!
オジファクでは内装も出来ます!
トータルでアドバイスさせていただきますよ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★
OUZI FACTORY
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
スポンサーサイト
- 2012/05/28(月) 21:25:09|
- custom work
-
-
長らくお預かりしておりましたアベンシス、いよいよ完成しました♪

千葉よりオーナーさんが今朝京都着でそのまま最終の作業。
仕上がり具合にニヤニヤしながら大変喜んでいただきまして、こちらも嬉しい限りです♪

RECSも施工して明日のど真ん中ミーティングに備えます。

アベンシスの詳細は後日アップ致します!!


明日は滋賀県でど真ん中ミーティング♪
オジファクからはステップワゴン、アベンシス、プレマシー、オルティアの4台がエントリーです。
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2012/05/26(土) 22:30:51|
- 納車
-
-
昨日の金環日食は見られましたか?
写真におさめようと思ってはいましたが、バタバタしていて忘れていました。
次回の300年後は是非見ようと思います(笑)
いつもお世話になっております、NSMRさんVOLVOにフロントダクトの追加です。
すでにマーキングがしてありますが、ここをくり貫いてインタークーラーにダイレクトに風を当てます。

まずはバンパーを3枚おろし♪
国産だとホースメントは車体側に残る場合が多いですが、VOLVOはバンパーについてきます。
ホースメントと発泡スチロール(?)も同じ形にカットします。

ダクトを仮合わせしてみてフィッティングとセンターの確認をします。
ナンバーもサイドに移設しますので、十分に風を取り込むことが出来そうです♪

ここまでするのもこちらのVOLVO、エンジンにもかなり手が入っておりまして
部品はほぼワンオフで製作されています。

しかも希少左ハンドル正規輸入!!

バンパーを組みつけ、完成♪
ナンバープレートは美観を損ねるので付けません!!!!

というわけにもいかず、サイドに移設。
取り外しても見えるところに穴は空かない様に工夫してあります。

ついでにドアミラーと

リアウィングを艶消しブラックでペイントさせていただきました♪

なかなか引き締まったのではないでしょうか。
コンセプト通りのGT WAGONにふさわしい佇まいです。

いつも気持ちよく作業させていただき、ありがとうございます!!
KRNさんエスティマは車検と一部カスタムでお預かり。

画像はありませんが、ご新規ARKさんMPVも取り掛かっております。
続々とご入庫、ありがとうございます♪
アベンシスもそろそろ完成です。

今週末、ど真ん中ミーティングがデビューです!!
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2012/05/22(火) 22:57:14|
- custom work
-
-
5月半ばだというのに、すでに半袖で1日過ごせる気候でした♪
夏が思いやられます・・・
モンスターエナジーで乗り切れるか!?

64エブリィのフロントインナーの加工については、今まで何度も書いてきましたが、
今回はリアのお話です。
エブリィはこれぐらいまで車高を下げると平地ではなんの問題もありませんが、
例えば国道から歩道を介して1段高いところに進入する時など、
少し車体が傾くだけで、リアのタイヤとインナーフェンダーが擦ります。

荷室スペース確保の為、インナーの盛り上がりがありません。
ほぼフラットになっています。


迷わずカットします。

ライドハイトでクリアランスを確認すると、どれだけ隙間がなかったかよく分かります。
これなら擦って当然です。

タイヤが見えてきたところで、鉄板にてインナーフェンダーを新規製作しました。
ここまで大袈裟に盛り上げる必要はありませんが、こういったものは見た目のインパクトも重要だと思っております!!

ペイントして内張りを付けると純正風をよそおえる程違和感なし。
でも64エブリィではあり得ないフェンダーアーチに嬉しい違和感♪


荷物を積んだときに傷を"防止"するための"帽子"も製作♪
(磁石で簡単に脱着可能)

一方フェンダーの裏側は・・・
このようになっております♪

施工はいつもおなじみ、HARUOさんエブリィバン。
毎度ありがとうございます。
ホイールチェンジで更に良い雰囲気でました!!

リアのツメも加工しているので干渉ゼロになりました。

リアインナーの加工もオジファクにお任せください!!!
ouzifactory@yahoo.co.jp
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2012/05/16(水) 22:14:25|
- custom work
-
-
もう5月も1/3通過。
いろいろと時間がない。
有難いことに作業予約は6月中ごろまで詰まっております。
着々とこなしていきます!!
特に最近、おもしろいことが続いたので書きたいこともいろいろありますが・・・






今日のところは画像並べるだけでスミマセン。
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2012/05/12(土) 22:39:27|
- 独り言
-
-
明日から4連休♪ なんて方も多いのではないでしょうか?
OUZI FACTORYは4日のみお休みをいただきますが、基本的に連休も営業しております。
お預かりの車があるので、軽作業でしたら可能です。
例えばRECSとか♪
お待ちしております。
さて、29日は毎年恒例、三重県アメリカの日 USDMjam

改めてレポートしたいと思います!!

NKIさんエブリィバンに「ワゴン用」サイドステップを取り付けさせていただきました。
元は黒だったものをボディー同色にペイントしています。

主張しすぎず、前後スポイラーとのバランスも取れて良い感じです。
バンにワゴン用サイドステップ、問題なく取り付け出来ます!!

ワコーズ RECSも相変わらず好評をいただいております♪
RBRNさんプレマシーは施工直後の試乗の際、バックで効果を体感できたそうです。


TKIさんノートは白煙多めでテンション上がります!!


FJOKさんFITは白煙が全く出ません。
このように、出ない車もあります。
煙の量によって効果に差は無いのでご心配なく♪


HRDさんエブリィはフロントバネ交換をさせていただきました。
SWIFT 6Kをインストール

乗り心地も良好で大変満足していただきました。
ありがとうございます!!
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。↓↓↓↓↓
- 2012/05/02(水) 21:53:37|
- 独り言
-
-