ふとカレンダーに目をやるともう月末。
若干やり残したことがありますが、自分の中ではまずまずの成績。
5段階評価で4はあげたい!!
一ヶ月を振り返ると同時に、忘れかけていたあることを思い出しました。
OUZI FACTORYを立ち上げたのが2009年9月1日。
本日2011年8月31日で丸2年が経ちました♪
皆様に心より感謝!!!
明日から3年目のスタートです。
2年間で多少なりともスキルアップ、業務の拡張、新しい出会いがありました。
もともとの得意分野はさらに効率よく、はじめての分野もチャレンジしそれなりに成長してきたつもりです。
一人でやっているので、時間・段取り・効率は常に考え、努力を重ねてきました。
まだまだ課題はたくさんありますが、
やってることは2年前と大きく変わりました。
しかし、立ち上げ当初の情熱は今も全く変わっていません。
「オジファクに行って幸せになろう♪」と思っていただけるような環境作りをしていきたいと思います。
量販店では満足できないお客様をターゲットに、新しいムーブメントの発信基地にしていきたい、と考えています。
今後ともOUZI FACTORYをよろしくお願い致します♪

さー!!!
9月も全開でいきましょう!!!
OUZI FACTORY
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
スポンサーサイト
- 2011/08/31(水) 23:10:29|
- その他
-
-
土曜の夜はユーロナイトに参加してきました。
各方面から集まったimpcarを中心に500台オーバー!??の賑わいでした。

会場がもう少し明るければ・・・
雰囲気をお伝えする画像がなくてスミマセン。
オジファクからはガリューさんSJインテグラと

KEN5さんプレマシーがカスタムカー誌の取材を受けまして

バッチリアピールさせていただきました。
次回は是非、太陽の下でお願いします!!!!!
作業の方は、ASD君ミラにリア5面フィルム施工。

8%施工で外から見たら真っ黒。
当然リアガラスは熱成型1枚貼りです!

インテリアにも小ネタが効いていて、オリジナリティ溢れる1台です♪

OOSMさんMH23ワゴンRにナビ&ETCの取り付け。
先週卸したてのド新車。
純正異型オーディオから・・・

専用パネルをご用意させていただき、イクリプスへ
AVN668HDとモデルは少し古いですが、4×4地デジ内臓です。

他にもBlogネタは溜まってますが、今日はここまで。
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/29(月) 22:18:55|
- イベント
-
-
いつもは必要な時に必要な分だけ製作しておりましたオジファクステッカー。
リクエストがありましたので、わずか20枚程ですが在庫あります!!!

中抜きタイプもあり♪

2パターンありますが、なかなか人気でしてどちらかは選んでいただけないかもしれません。
まぁー 一瞬で無くなるでしょう。
確実に貼っていただけるのであればFree!です。
欲しい方、お早めに!!!(リクエストいただいてた方のぶんはキープしておきます♪)
一部の方にしか知られてないですが、ステッカーのデザインはOUZI FACTORYの歴史と共に変化してきました。
まずは初代モデル

vol.2

vol.3

すべて持ってる人は非常にレアです。
デザインから製作まですべて自社製作。made in オジファク♪

てなわけで、ステッカー製作も承ります!!
企業様・チーム・クラブ名でのオーダーも可能です。
フォントも豊富に揃えております。
お問い合わせください。
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/26(金) 23:44:23|
- その他
-
-
以前、製作させていただいたKEN5さんプレマシーの
ワンオフセンターパネル
最近、日常使用による小傷と接合部のダメージが大きくなってきた、とのこと。
確かにキテます・・・。

いつも1台1台その車に合った最良と思われる手法でワンオフ製作させていただいておりますが、やはり純正ではない為
割れたり、外れたり、剥がれたり、ずれたりしてくると思います。
毎回、製作時にはデメリット等、説明させていただいておりますが、日常使用レベルでのダメージは出来るだけ長く面倒は見させていただきます♪
今回、補修ついでにカラーチェンジをするため、一旦サフェーサーでリセット

以前の色とはイメージをガラッと変えて今回はシルバー・・・・に見えますが 実は!!!

光の加減でブルーっぽく見えたりもします♪
造形美がくっきり浮かび上がる最高のカラーです!!

より統一感を出す為、メーターパネルも同色に。

あとは小物も少々。
手が触れる部分は色がハゲやすいため、クリアは厚めに塗っております。

KEN5さん、いつもありがとうございます!!!
次はブレーキですね!!

ワンオフのインテリアカスタマイズ等々は是非OUZI FACTORYで!! お問い合わせください。
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/21(日) 23:04:57|
- custom work
-
-
昨日よりオウジファクトリーは通常営業しております♪
13日(土)は夕方よりBBQ(楽しすぎて画像なし)で〆てお盆休みに入ったのですが
体を休めるつもりの連休が、3日も休むと生活リズムが崩れてかえってしんどいです。
家にいてても仕事が気になって・・・つくづく仕事人間だなぁ~と実感しております。
休み明け作業の方は、KDのACR55 エスティマ(新車!)にイデアル車高調取り付け

まずはおなじみのbeforeから


純正車高が気持ち高く感じるのは4WDのせい?
ドラシャの位置関係も余裕でまだまだ下げても問題ない印象です。

フロントはトヨタ車特有のワイパー脱着が必要ですが、以前のモデルに比べ整備性は格段にアップしてました♪

個人的にはもう少し下げたかったのですが、1ヶ月点検が済んでいない、とのことでギリギリ保安基準内♪

さー!! 次はホイールよろしくお願いします。

お問い合わせは
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp まで
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/18(木) 22:34:29|
- 作業
-
-
明日から16日までお休みいただきます。
お盆前にお預かりの車をすべて納車できて一安心♪
お待たせしているお客様にはすみませんが17日より通常稼動致します!!!
記憶が曖昧ですが先週!?先々週!???
そっくりなワークス×2台
右から左へ、左から右へのいいとこ取り

ノーマルなのに狂ったようにかっとんでいくF6Aツインカムターボ素敵です。
修理預かりでCT21ワゴンR入庫。
症状は、変速しない・突然エンストするとのことで
ダイアグ診断してみましたが反応なし。。。。

一か八かでATのソレノイドバルブと車速センサーを交換


どうやらビンゴだった様子♪
F6Aで同じような症状が出たらほぼ上記部品交換で直ります。
NKNSさんビートルにナビ取り付け。
いつもありがとうございます!!
ビートルはオーディオスペースが1DINしかありません。

なるべくスマートに♪とのことでしたので、1DINでインダッシュ・HDD・CD/DVD とすべて解決のイクリプスをチョイスさせていただきました。
地デジ追加お待ちしております。
さらにインプレッサの車検と

KEN5さんプレマシーのパネル衣替え♪
これはまたおいおいご紹介致します!

エスティマのバンパーも同時進行で

そういえば、
ワンオフバネのオーダーも増えてきました。
オーダーいただいている方、完成次第、順次発送いたしますのでお待ちくださいね~~
お問い合わせは
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp まで
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/13(土) 12:25:07|
- 作業
-
-
毎年この時期になるとおなじみのキーワードですが、
「今年の夏は暑い!!!」
車の暑さ対策はしてますか!????
◎夏になるとエアコンの効きが悪い
◎炎天下に車を止めていて戻ってくるとサウナ
◎暑くてハンドルが握れない
車に乗る人なら一度は体験したことのある事例だと思います。
そこで、効果があるのが透明断熱フィルムです。
今回ご紹介する透明断熱フィルムをフロントガラス3面に施工することで
夏の暑さがかなり緩和されます。
AKMTさんMPVに施工させていただきました♪

ドア内張りも外し、フイルムを貼りこんでいきます。

フロントガラスは熱成型1枚貼り
透明ですので、施工後もなんの違和感もありません。
透過率もクリアしていますので、車検も問題ありません。


ダッシュボードはフルマスキングで丁寧に施工させていだきます。

透明断熱フィルム施工での効果ですが
★紫外線99%カット
★赤外線71%カット
★車内の温度上昇を防ぎ、結果的にエアコンの効きがアップ
★腕の日焼け防止
★内装の保護
個体差はありますが、施工前と施工後では車内の温度に約5℃の差がありました。
ホント効果あります!!!!

完成♪
画像では何にも伝わりませんが、それぐらい違和感はありません。
言わないと「貼った」ことが分からないレベルです。
基本的には施工は1日あればOKですが、施工直後はフィルムの密着が弱いので
もう1日安定させてからの納車とさせていただきたいです。
どうしても急ぐねん・・・という場合は、窓の開閉を施工後24時間はしない、という条件で日帰りでも可能です。
車種により施工価格は異なります。
まずはお問い合わせください。
夏が終わる前に是非!!!
ウチのデモカーエブリィにも近日施工予定です。
炎天下に放り出しておきますので、体感しにきてくださいね。
お問い合わせは
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp まで
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/07(日) 21:35:45|
- 作業
-
-
7月末にオークション経由にて、はるばる佐賀より入庫してきました70 ランドクルーザー。
注文販売でご用意させていただきました。

平成5年式で走行186000km グレードZX 4200cc
ちょうど1年1万キロ程度に程よく走っていたようで
18年前の車とは思えないベストコンディション♪
機関良好で状態もよくかなり綺麗!!
全塗装による色換えですが、オーナーさん希望色の黒であったことが決め手でした。
状態は良いのですが、くたびれていた消耗品はしっかり新品交換させていただきました。
エンジンはトヨタの名機とも言われた1HZ
50万キロでも絶好調な物もあるらしい。

クツはミッキートンプソン♪

背面タイヤは元から無かったのですが、このほうがスッキリしていてイイ!
DIYによるワイルドな貼り方だったウィンドウフィルムも、綺麗に貼り直しさせていただきました。


オーディオは「とりあえず聞ければ良い!」とのことで、たまたま在庫していたCD/MDを。
実はこのランクルは24Vでして、DC→DC変換機を介して取り付け。

佐賀から滋賀へ移転登録をして納車準備完了!!

まーしかし現行車にはない威圧感たっぷりのデザインはある意味斬新!
この車は乗ってナンボです。使ってナンボです。乗り心地が悪いとか使い勝手が悪いとか言う人が居ますが、これはトラックです。
これからの季節、海に山にもってこいです!
YSZM君、ありがとうございました~♪

OUZI FACTORYでは車両も販売できます。
店頭に並べて販売するシステムではないので、そのぶんお安く提供できます。
是非、ご相談くださいね~
お問い合わせは
オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp まで
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/04(木) 20:35:34|
- 納車
-
-
気が付けば8月。
今月も忙しい感じでスタート。
先日の日曜日、Truck Masters関西&東海に行ってきました。
2会場合同開催ということで、いつも以上に期待していきましたが、
台数が少ない・・・
偏った好みですが厳選してアップ致します!











個人的に一般駐車場のアワードはこのアクティ。
こんなの大好き!!!妙に気になります。
最後まで居てなかったのでメインのアワードは・・・知りません。

昼過ぎに会場を後にし、海方面へ♪
店内も建物もめちゃくちゃオシャレな
T2工房でスローな時間をすごし

その後は昼寝 zzzzzz~~~
夜は三重県津の名店
「新玉亭」にて生意気にも特上を堪能して帰りました。

さ!今からランクルの納車準備です。
オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
- 2011/08/02(火) 13:35:06|
- イベント
-
-