fc2ブログ

タイトル画像

オウジファクトリーのカスタムBLOG

三重県アメリカの日 USDMjam2011

USDMjam2011お疲れさまでした!

レポートは明日以降アップします。

次回へつなぐ一枚

IMG_0600.jpg



オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。

スポンサーサイト



  1. 2011/04/29(金) 21:12:13|
  2. イベント

明日は三重県がアメリカになる日

やっとBLOGの時間が作れました。

といっても乾燥待ちの数分だけ。

朝、いつも「今日やるべきリスト」を書き出しているのですが
まだ半分しか終わっていません。

このあと猛スピードで追い上げます。



記録と記憶(?)に残っている範囲で振りかえりましょう。



ワゴンは車検でお預かり。
車高調のネジが固着で難儀しまして、裏技で対処しておきました。

CIMG9377.jpg



デミオはホイールと車高調取り付け

新車おろしたてで走行距離20キロ!!

CIMG9365.jpg

CIMG9368.jpg


まずはお手軽エンブレムでMAZDA2へ
ナンバーも番号変更でオソロ♪
CIMG9370.jpg



DA62エブリィにナビ・ETC・バックカメラ取り付け。

MRSTさんいつもありがとうございます!!!

CIMG0145.jpg



S-MXのフェンダーダクトを製作したり・・・

CIMG0161.jpg


合間でこっちのフェンダーも。

あ~~これ以上はお見せできない

CIMG0112.jpg



お待たせしすぎなL700ミラのLEDテール

ASD君、完成しておりますよ~♪
CIMG0142.jpg



ムーヴの板金も。

フェンダーアーチの復元大変でしたから!!
こんな大変なとこ もう当てないでください(笑)

CIMG0210.jpg



ウチのエブリィも合間合間で全塗装準備。

思いつきではじめてしまったらアシが無くなった。

連休中にはなんとかしましょう。

CIMG0211.jpg



ツメ折り機も導入しました。

今までハンマーワークで時間をかけて確実にやっていましたが
これは便利!

早速大活躍!

ツメ折り安くでやりますよ。
お問い合わせくださいね。

CIMG0223.jpg


そしてフェラーリカリフォルニアは・・・

・・・・・・。

またの機会にしましょう

ferall.jpg



他にもヴェルファイア(×2台)にVIPER施工したり、セイバーにもセキュリティー

ご新規さんもちらほら。


充分忙しくさせていただいております。

ありがとうございます!






明日はUSDMjamの為、休業致します。

jam11.jpg
三重がアメリカに!!




お問い合わせは

オウジ ファクトリー
京都府八幡市内里荒場35-2
075-200-4385
ouzifactory@yahoo.co.jp  まで




オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。

  1. 2011/04/28(木) 14:52:36|
  2. 作業

グラフティ

シャッターに落書きをすること

ずっと憧れていました。

たまに見かけるとワクワクします。


まずは下地作りから、と準備を進めてきました。





ダマートペンでかるく下書きだけしてスプレーを運びます。

graf1.jpg



使用したのはよくある市販のスプレー398円。

専用ノズルもあるようですが、そんなものは無くてもそれなりに出来ます。

graf2.jpg

graf3.jpg


色付けはだいぶ悩んで、結局テーマカラーのグリーンで。

CIMG9967.jpg


本当はもっと引きで撮りたいのですが・・・
CIMG9976.jpg


VABAの為・・・・
これが限界。

CIMG9979.jpg



施工はラディカル・ヤストモさん(笑)

CIMG9990.jpg



はじめてやった割りにはまずまずの出来だと自画自賛しております。

文字のバランス・色あいなど本当に難しい!!
センスがいりますね。

ひらめきがあれば更に追加していきたいと思います。
CIMG0065.jpg



作業日報も溜まっておりますが、時間つくってぼちぼちアップしていきます。



オウジファクトリーはブログランキングに参加しております。
クリックお願い致します。
  1. 2011/04/10(日) 09:09:52|
  2. その他

プロフィール

ラディカル・ヤストモ

Author:ラディカル・ヤストモ
趣味が高じて仕事になってしまいました。京都府八幡市でオウジファクトリーというカスタムショップを営んでおります。様々なカスタムジャンルに対応できます。
京都府八幡市内里荒場35-2
TEL:075-200-4385

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する